「新車マイカーリースの特徴」
☆オールインワンの支払いプラン:
車両代だけでなく、車検代、自動車税、重量税、
オイル交換などの維持費も分割して
支払うことができます。
☆手間のかからない維持管理:
煩雑な手続きはすべてお任せ。
時間と労力を大幅に節約。
当店では8年ほど前から、和幸の近隣住民の方で、
日常生活の移動手段として車が必要だけど、
特に車にこだわりがなく、
安心・安全な新車を分割払いで購入したいと考えている方々のために、
「新車マイカーリース」を提案しています。
通常車を分割払いで購入する場合
「ローン」のイメージが強いと思いますが、
ローンの月々払いは車両代金を分割払いしているだけなので、
自動車税や車検代は別途支払いが必要です。
しかし「新車マイカーリース」では、
お客様が安心して新車を利用できるよう、車両代だけでなく、
契約期間内の車検代、自動車税、重量税、オイル交換などの維持費もすべて分割して支払うことができるというプランです。
そのため毎月の車にかかる費用が定額でわかりやすく、
突出した支払いが発生しないのがメリットです。
ところで、他店でよく見かける「月々1万円~」や
「月々5千円~」というマイカーリースの表示にご注意ください!
実際には年に2回のボーナス払いがあり、本当の月々の支払い金額が定額でその金額で購入できることはありません。目を引くための広告手段ですが紛らわしいですよね。
当店もマイーカーリースをはじめた当初はフランチャイズに加盟していて、月々1万円と表記していましたが、
なんか違うな、うちとはあわないなと思い、
このような誤解を招く表示は
現在当店では使っていません。
マイカーリースのデメリットとして、維持費を分割にすることでその部分にも金利がかかるため総支払額は高くなります。
しかし、それ以上に毎月の支出が定額になることにメリットがあります。急な大きな出費がなくなることで、予算管理が非常に楽になりますし、総支払額を気にするのでしたらお車は一括購入するのが1番いいですが、家の次に高い買い物といわれる車の購入を一括で購入するのは勇気がいります。そのため分割購入される方が多いです。
せっかく分割で購入するのであれば、あとあとに必要になってくる維持費も分割にできた方が絶対”楽”ですよね。
そしてそれはローンでは法律上できません。
その為リースを提案させていただいています。
また月額を抑えるために残価設定をしています。
残価設定とは契約期間後のお車にも価値は残るので、その想定される価値のお支払いは残しておいくというものです。
例えば7年契約で車両額150万円のお車ですと、150万円を7年で分割にするのではなく、30万円の支払いを残しておいて120万円を7年で分割払いするという支払い構成です。そのため月々の支払金額は低くなります。
正直なところ、8年間マイ―リースの取扱いをしていて、マイカーリースを批判するYouTube動画やSNS投稿も出てきて、デメリットの部分が気になり、本当にお客様にとっていいものかと心配になることもありました。
しかし、最近、当初のお客様がリース期間満了を迎え、
そのお客様が次の車も当店でマイカーリースで新車に乗り換えてくれる方が多く、
なぜですか?と聞くと、
お客様から「楽だから」という声をいただきました。
これが結果として、マイカーリースの良さを証明していると確信しました。
お客様に喜ばれていることがわかったので、さらに宣伝していこうと思っています。
実際、あるお客様はローンで購入した際に、ローンの月払いに加えて車検代や自動車税を別途支払う月があり、支出の管理が大変だったと話しています。
しかし、マイカーリースに切り替えたことで、毎月の支払いが定額になり、家計の管理が楽になったと大変喜んでいただけました。
もしあなたが和幸の近隣住民で、安心・安全な新車を分割払いで手に入れたいとお考えでしたら、1度ご来店してみてください。
ご相談、お話をさせていただいてみて、信頼できると思ってもらえてから実際に購入を検討していただけたらと思います。
新車ですので、どこのお店で購入しても商品自体に差はありません。
だからお客様にあうお店選びが大事ではないでしょうか。
それでは、あなたのご来店を心からお待ちしています。
税金支払い処理などの事務処理が不要となる為、事務管理コストが軽減されます。
会社名 | 有限会社 和幸 |
---|---|
電話番号 | 0568-69-2301 |
住所 | 〒484-0836 愛知県犬山市字笛田3番地の54 |
営業時間 | 10:00~19:00 定休日 水曜日 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |
弊社は、弊社が運営提供するサービス(以下「弊社サービス」といいます。)を通して、お客様の個人情報(個人情報保護法第2条第1項に定義される個人情報を意味します。以下同じ。)を適正な手段により取得いたします。なお、お客様は、本ポリシーに従った個人情報の取得及び取扱いに同意できない場合、弊社サービスを利用することはできません。弊社サービスを利用したお客様は、本ポリシーに同意したものとみなします。
2.個人情報の利用目的弊社がお客様の個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。
(1)弊社サービスの提供・運営のため
(2)お客様からのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
(3)お客様が利用中のサービスの新機能、更新情報、懸賞、キャンペーン等及び弊社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
(4)メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
(5)利用規約に違反したお客様や、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするお客様の特定をし、ご利用をお断りするため
(6)お客様にご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため
(7)統計データ等、個人を特定できないデータを作成するため
(8)当社の新しいサービス、商品等を研究・開発するため
(9)有料サービスにおいて、お客様に利用料金を請求するため
(10)上記の利用目的に付随する目的
1.組織的安全管理措置
弊社は、組織的安全管理措置として、次に掲げる措置を講じます。
(1)組織体制の整備
安全管理措置を講ずるための組織体制を整備致します。
(2)情報の取扱いに係る規律に従った運用
あらかじめ整備された情報の取扱いに係る規律に従って情報を取り扱います。
なお、整備された情報の取扱いに係る規律に従った運用の状況を確認するため、利用状況等を記録致します。
(3)情報の取扱状況を確認する手段の整備
情報の取扱状況を確認するための手段を整備致します。
(4)漏えい等事案に対応する体制の整備
漏えい等事案の発生又は兆候を把握した場合に適切かつ迅速に対応するための体制を整備致します。
(5)取扱状況の把握及び安全管理措置の見直し
情報の取扱状況を把握し、安全管理措置の評価、見直し及び改善に取り組みます。
2.人的安全管理措置
弊社は、人的安全管理措置として、従業者に、情報の適正な取扱いを周知徹底するとともに適切な教育を行います。また、弊社は、従業者に情報を取り扱わせるに当たっては、個人情報保護法第24条その他法令に基づき従業者に対する監督を致します。
3.物理的安全管理措置
弊社は、物理的安全管理措置として、次に掲げる措置を講じます。
(1)情報を取り扱う区域の管理
情報データベース等を取り扱うサーバやメインコンピュータ等の重要な情報システムを管理する区域及びその他の情報を取り扱う事務を実施する区域について、それぞれ適切な管理を行います。
(2)機器及び電子媒体等の盗難等の防止
情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するために、適切な管理を行います。
(3)電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏えい等の防止
情報が記録された電子媒体又は書類等を持ち運ぶ場合、容易に情報が判明しないよう、安全な方策を講じます。
(4)情報の削除及び機器、電子媒体等の廃棄
情報を削除し又は情報が記録された機器、電子媒体等を廃棄する場合は、復元不可能な手段で行います。
4.技術的安全管理措置
弊社は、情報システム(パソコン等の機器を含む。)を使用して情報を取り扱う場合(インターネット等を通じて外部と送受信等する場合を含む。)、技術的安全管理措置として、次に掲げる措置を講じます。
(1)アクセス制御
担当者及び取り扱う情報データベース等の範囲を限定するために、適切なアクセス制御を行います。
(2)アクセス者の識別と認証
情報を取り扱う情報システムを使用する従業者が正当なアクセス権を有する者であることを、識別した結果に基づき認証致します。
(3)外部からの不正アクセス等の防止
情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入し、適切に運用致します。
(4)情報システムの使用に伴う漏えい等の防止
情報システムの使用に伴う情報の漏えい等を防止するための措置を講じ、適切に運用致します。
5.外的環境の把握
弊社が、外国において情報を取り扱う場合、当該外国の個人情報の保護に関する制度等を把握した上で、情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
弊社は、個人情報保護法その他法令に掲げる場合を除いて、あらかじめお客様の同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。
5.個人情報の開示、訂正、利用停止等の申請への応対お客様より、個人情報の利用目的の通知、開示、訂正・追加・削除・利用停止・消去等(以下「開示等」という。)の請求があった場合、ご本人確認をした上で、当該お客様に対し個人情報保護法の定めに従い、応対いたしますので、かかる請求を行う場合、第8項の窓口にご連絡下さい。但し、個人情報保護法その他の法令により弊社が開示等の義務を負わない場合は、この限りではありません。なお、当該請求に際し発生した通信費、交通費、及びご本人確認の際にご用意いただく資料等に関する費用につきましては、全てお客様のご負担とさせていただきます。
6.本ポリシーの変更弊社は、お客様のご意見や弊社内の合理的な判断をもとに、本ポリシーの内容について変更する場合があります。
7.免責事項弊社ウェブサイトに掲載されている情報の正確性には万全を期していますが、利用者が弊社ウェブサイトの情報を用いて行う一切の行為に関して、一切の責任を負わないものとします。
弊社は、利用者が弊社ウェブサイトを利用したことにより生じた利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害に関して、一切の責任を負わないものとします。
本ポリシーに関するご質問は、下記の窓口までお問合せください。
〒484-0836
愛知県犬山市字笛田3-54
有限会社 和幸
代表取締役 西村 孝幸
お問い合わせ窓口連絡先:E-mail :wakotn@yahoo.co.jp